えトわのジュウ

引っ越し魔による「住」に関するブログ

部屋探し@国立市 その3

こんにちは。引っ越し魔のえトわです。


【 -部屋探し@国立市- 】シリーズも第三弾に突入しました。
完結まであと二弾。果たして理想の住まいは見つかるのか。。。

今回は「音」のチェック法について書いています。

部屋探しの疲れが見えてきて、だんだんテンションも落ち着いてきました。それもそのはず。寝起き直後から賃貸サイトを巡回し、文字通り血眼になって部屋を探しているわけですから。

ちょっと長いので、ポイントだけ知りたい方は、一番下の【まとめ】をどうぞ。

 

 


1. 探している部屋の条件

国立市内/2部屋以上/築30年程度/家賃7万前後/二人住居可


2. 見つけた物件情報(賃貸サイトより)

《 2DK アパート 南武線谷保駅 徒歩6分 》

名称: (仮)太陽公園 202号室
賃料: 65,000円
礼金: なし
敷金: 1ヶ月
管理費: 2,000円
建物構造: PC造 2階建
築年月: 1984年9月(築33年)
専有面積: 43.7平米


聞いてください。最近賃貸サイト見過ぎて、外観写真を見ただけで物件名が言えるようになったんです。ついでに間取り図だけでどこの物件かもわかるようになって、いよいよ場所も完璧に把握しだしちゃって、、、つまり疲れました。

こう疲れてくると、
『安いっ!!広いっ!!無難っ!!!』

そんな三拍子揃った間取りに惹かれるようになってきます。

明るい南側に、食事やくつろぎの場。暗い北側に、お風呂や就寝の場。理に適った間取りです。見るからに生活しやすそうです。

しかも場所は、南武線谷保駅周辺。
同じ国立市なのですが、国立駅周辺とは違って下町っぽい雰囲気があります。


3. 事前レポート

グーグルマップに翻弄されながら、偵察しに行ってきました。
迷った上に物件近くの車道が狭くて、自転車で通るのがコワカッタ。


〜〜〜〜〜 偵察レポート 〜〜〜〜〜

◎ スーパー・ドラッグストア徒歩5分圏内
◎ 徒歩圏内に商業施設充実
◎ 公園まで徒歩5分

○ 近くに広めの畑
○ 近くに幼稚園

△ 目の前に2階立ての一戸建て
△ プロパンガス(都市ガスと比べて割高)
△ 2階奥の住人の玄関前が多少荒れている・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


4. 内見レポート

前回不動産屋さんのチョイスで大失敗したので、今回はよぉ〜〜く吟味して、スタッフが女性のところにお願いしました。

結果、大正解!!!先にお礼を書きたくなるくらい。ほんとに、ほんとにありがとうございました!!!前回がひどかっただけに良さが心に染みます。。。

さて、メインの部屋見です。

現住居の最大の欠点「防音性」。下手すりゃ、というか絶対おならの音を聞かれているはずなので、お隣さんと顔を合わすのが、なんとなく恥ずかしい。

ということで、「防音性」は真っ先に確認したいところです。

事前にネットで調べた情報によると、防音性を調べる方法は2つ。

1つ目は、拍手して音の反響をみる方法。
拍手をして音の反響をみます。拍手→???

2つ目は、壁をコンコン叩いて壁の厚さをみる方法。
叩いてみてコンクリが詰まっている感じだったら、壁は厚いと判断。コンコン→???

圧倒的なわからなさに呆然としていたら、不動産屋さんが助け船を出してくれました。
「隣の部屋も空いているので、ひとりがそっちに行って実際にどれだけ響くか確認してみましょう!」

ちょうど相方とふたりで来ていたので、早速実験開始です。
まず、壁に直接耳をあてて聞いてみました。次に相方に何かしゃべる様に電話で指示をし、耳を澄ませてみました。「聞こえる聞こえる!!なんで般若心経唱えてんの!?コワイ!!」

☆ 防音性チェック:壁耳が一番効果あり!!!

次に、寝室にしようとしている北側の和室の防音性もチェック。
間取りからすると、ちょうど隣の水回りに接していたので、隣室のトイレの水を流してもらったところ・・・和室に響く「ジャー」

響き渡る水音を聞いて、不動産屋さんには悪いけれど、即座に帰りたくなりました。
だってだって、壁の薄さと間取りの配置はどうあがいても改善できないもん!!毎朝の目覚めが隣人のトイレの流水音なんて、絶対の絶対にやだもん、やだもん!!

もちろん、いい大人なのでその場では平静を装っていますが、心はすでにご退室しております。

親切な不動産屋さんに丁重にお断りをして、心身一体退室させていただきました。


5. 部屋見ポイント【まとめ】

☆ 最強・防音チェック法は『壁耳』だ!!!

古典的かつ最もわかりやすい方法です。
ただ、時間帯によっては隣人が留守などで、なんの参考にもならない場合もあります。隣が空き部屋になっている等の場合以外は、なるべく人が在宅している時間帯を狙ってみてください。
隣が空き部屋になっていたらチャンス!二手に分かれて実際に音を出して確認してみましょう。


以上です。音のストレスはじわじわと心と体を蝕むので、要チェックですね。今回は前回よりも、若干コンパクトに仕上がりました。

あと2弾で完結します。しばしお付き合いを〜